みなさんこんにちは!
今年第3回目を迎える「アコースティックの楽園(パラダイス)」略して
「アコパラ」!!!!!!
今回も各店多くのアコースティックプレイヤーの皆様にご参加いただきました!
中国・四国エリア各店舗のショップオーディションを勝ち抜き、
見事エリア地区予選進出を果たした13組が決定致しましたのでご報告させて頂きます!
予選突破した皆様にはJAPAN FINAL進出をかけて
5月14日(日)倉敷イオンホールにてライブを行っていただきます!
早速ですが、地区予選出場アーティストの13組を紹介させて頂きます。
地区予選出場アーティスト(順不同)
THE Thanks(広島パルコ店)
西村征志郎(広島パルコ店)
遠藤波津輝(日吉津店)
ハラソウ(倉敷店)
武士(倉敷店)
泣き虫☔(岡山店)
もげへい(マサキ店)
濱川けむり(マサキ店)
ワイズガイズ(綾川店)
ザキ(綾川店)
湊ヒロミ(広島祇園店)
マトバタチカワ(広島府中店)
5月14日(日)アコパラ 中国・四国ファイナル
日程 | 5月14日(日) |
---|---|
時間 | OPEN 13:30/START 14:00 |
場所 | イオンモール倉敷:イオンホール |
料金 | ¥500 |
※当日イオンホール受付入口ではチケット販売を行っておりませんので、
島村楽器各店舗にてお求め下さい。
また、当日店内が混み合う可能性がございますので、
事前のチケット御購入をお勧め致します。
予め御了承下さいませ。
ゲスト審査員
今回特別に西山隆行さんをゲスト審査員にお迎えいたします!
13組の演奏終了後は、西山さんによるスペシャルライブでお楽しみください!
西山隆行プロフィール
24才からギター(アコギ•エレキ)&ウクレレ講師のキャリアをスタート。
07&09年 Tommy Emmanuel Japan Tourでオープニング・アクトを務める。
Tommyより、アメリカ・ナッシュビルで開催されるCAAS 2010
(Chet Atkins Appreciate Society)のオファーを受け出演。
開催26年目にして日本人初参加を果たし、オーディエンスからも
高い評価を受け2010~2015の6年連続出場。
ニューヨーク・マンハッタンの老舗ライブハウス
The Bitter EndやTOMI JAZZなどでソロ・ライブを開催。
[著作]
島村楽器:「いちばんわかりやすい入門書アコースティックギター入門」
リットーミュージック:「究極のアコギ・トレーニング・バイブル」
リットーミュージック:「アコースティックギターマガジン特選議事録」
アコースティックギター・マガジン、ウクレレ・マガジン等で執筆や採譜なども多数。
アコパラとは…?
アコパラとは島村楽器がプロデュースする、アコースティックサウンドにこだわったライブイベントです。
昨年から始まったこのイベントはショップオーディションを経て、地区ファイナル、
全国大会へと駒をすすめてゆき現在多数の方のご参加をいただいております。
詳しくはこちらをご覧ください。
第3回アコパラ | 島村楽器
お問い合わせ
広島パルコ店 | 082-542-2212 |
---|---|
担当 | 堀 |